南相木村 トップロゴ

今日の天気-7℃ / 8℃

村長室から

第20回全国学校給食甲子園への出場について

“第20回全国学校給食甲子園”に南相木小学校が出場します‼

この度、2025年12月7日(日)に東京都で開催される『全国学校給食甲子園』決勝大会に南相木小学校が出場します。
この事業は、本大会を通じて学校給食に携わる栄養教諭や調理員の励みにつなげ、子どもたちの健康と成長、保護者、教職員全体に生きがいや活力を与え、多くの人々に学校給食の重要な役割を正しく理解してもらうことを目的としてNPO法人21世紀構想研究会の主催により毎年行われているもので、今回が20回目の開催となります。

今大会は、全国の学校や給食センターから応募のあった1,019件のうち、第一次審査から第四次審査までを経て勝ち残った12の代表が決勝大会へ進みました。
本校は、甲信越北陸ブロックの代表として出場いたします。
南相木小学校の健闘を祈ります。

【第20回全国学校給食甲子園 決勝大会について】

■日   時   2025年12月7日(日)
         開会式     午前9時40分~
         調理コンテスト 午前10時00分~午前11時00分
         表彰式・閉会式 午後3時00分~午後4時20分

■会   場    女子栄養大学(東京都豊島区駒込3丁目24-3)

■給食メニュー等  南相木村立南相木小学校(校長:宮島千恵子)
         【栄養教諭:飯島芙未  調理員:中島里美)
         ・きびごはん
         ・牛乳
         ・信州サーモンときのこのホイル焼き
         ・寒天和え
         ・青大豆呉汁
         ・ミルクゼリーのいちご甘酒ソース

■そ の 他    *調理コンテスト・表彰式の模様はYoutubeでライブ配信されます。
           Youtube〈決勝大会の模様はこちら〉 〈表彰式の模様はこちら〉           *大会の詳細については「全国学校給食甲子園 事務局」のウェブサイトをご覧ください。

ページトップへ戻る