南相木村 トップロゴ

今日の天気17℃ / 26℃

村長室から

令和7年度採用 南相木村会計年度任用職員の募集について

令和7年度採用南相木村会計年度任用職員募集要領(PDF)はこちら

令和7年度採用南相木村会計年度任用職員募集要領

 令和7年度会計年度任用職員を募集します。
 会計年度任用職員とは、一年度内(4月1日~翌3月31日)で勤務する非常勤職員であり、地方公務員法の服務に関する規定(服務の宣言、法令等上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止、営利企業等の従事制限(パートタイム職員は免除)が適用されます。

1 募集する職   下段をご覧ください。

2 選考方法
(1) 会計年度任用職員登録申出書による書類選考
(2) 個人面接 ※実施する際は担当部署から連絡します。

3 申込手続等
(1)申込書の入手方法
役場窓口 または 各担当部署でお受け取りください。
(2)申込書等の受付
期間 令和7年7月7日(月)~令和7年7月31日(木)【必着】

【郵送の場合】
〒384-1211
長野県南佐久郡南相木村3525-1
南相木村役場総務課 宛

【持参の場合】
南相木村役場総務課 または 各所属部署のいずれか
受付時間 8:30~17:15

(3)提出書類
 1 会計年度任用職員登録申込書 写真(タテ4㎝×ヨコ3cm)1枚貼付
 2 運転免許証の写し
 3 資格、免許の写し(※必要な職種のみ)
 ※地方公務員法第16条の規定にする欠格条項に該当する人は応募できません。

4 募集から任用まで

任用までの流れ 時期 内容
書類選考 ~8月上旬 申込書の内容を基に書類選考を実施
個人面接 ~8月中旬 必要に応じて担当部署で実施
任用の通知 8月下旬 任用内定通知の送付
勤務開始 9月1日以降 それぞれの勤務形態に基づき勤務開始

令和7年度第1号(パートタイム)会計年度任用職員 募集一覧

職種名 業務内容 必要な資格 業務時間 報酬 勤務場所 所属部署
振興課 技能労務 振興課業務全般 8:30~17:15 休憩1時間 時給1,420円 振興課 振興課

◆その他勤務条件◆
〈任用期間〉令和7年9月1日~令和8年3月31日まで
〈社会保険〉週の所定労働時間が20時間以上かつ月額88,000円以上の方について加入
〈災害補償〉公務上の災害または通勤における災害についての補償あり
〈休  日〉土日祝日・年末年始(部署によって異なるため、土日祝日も出勤となる場合あり)
〈休  暇〉制度あり(勤務日数に応じて付与)
〈交 通 費〉支給あり

ページトップへ戻る